スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年01月20日

河北ウイークリーせんだいに愛の武将隊さま

おばんです。

今日の河北ウイークリーせんだいに山形おきたま【愛】の武将隊がこれからの置賜地方の見所を紹介してたよ!

とにかく雪関係のイベントはガチな置賜。
上杉雪灯篭まつり、今年も行こうかな?
交通機関が不安だが…

食のほうも美味そうな感じです。
米沢牛すき焼き…
食いてぇー



伊達武将隊の出陣情報も…2/5松島かき祭り11:00から演武かぁ〜
休み取れるかな?無理かな?明日調べよ!
  


Posted by なっとー at 23:51Comments(0)愛の武将隊

2010年11月05日

フラワー長井線の旅=白鷹産業フェア~愛の武将隊~の巻=

おばんです。

この間の旅行の事書いてなかったので、お暇なら見て行ってけさい~

日の出も拝めない頃、目を擦りながら最寄り駅へ…取りあえず旅のマル秘アイテムフリー切符購入して仙台駅へ。
始発でも結構お客さん居るのね。
仙山線のホームへ移動して乗車。茶を飲みつつ伊達っ子パンを食らいました。
山形で乗り換えなので、それまで仮眠をとりました。一時間ちょいなので、あっという間ですね。

フラワー長井線は赤湯駅から出ているので、また乗り換えになります。


そしてお得意のフリー切符になります。電車の中で運転士さんから買ってね♪
まあこれは、終着駅まで乗るならお得切符ですので、南陽の菊まつりへ行かれるならば、券売機で切符買って下さいね。

終点荒砥駅までのこれまた一時間の旅です。

電車のラッピングはランダムです。これは帰りに乗った、小十郎さんが好きなスウィングガールズですね。

なんやかんやで、この日はハロウィンだったので、イベント列車に乗るため子供たちが仮装して電車に乗ってました。
駅到着~


ここから歩いてJA白鷹支店へ順調に…とは行かず、GPSで調べてた場所が実は倉庫だったりと、初っ端から挫けそうでした。
ホントにぶっつけ本番の旅なので、こういうこと多々ありますよ。私と行くと(笑)
人通り殆どなくて、運良く倉庫で仕事してたおねいさんに道を聞いて向かったわけです。産業フェア!!


何故か他県民紛れ込みますよ~

ゲートを潜ると、愛の武将隊の皆様が呼び込みしていたのですが、周りの反応薄い…?拍手してんの私くらい?
愛の武将隊頑張れ~


暫くして愛の武将隊の皆さん集結(勘兵衛はお休みでした。)


司会のはな姫様



直江様



直江様は微動だにしないので、同じような画像ばかりでした…


直江様からの紹介で慶次様登場!!

慶次様




友達


何やら白鷹の地をぶんどりに来た最上様の登場~




戦モード







貢物(おしるこ)貰ってた。







決めポーズ


はな姫様も気になる豚の丸焼き


力試しで米俵(60kg)を持ち上げる。

最上様



慶次様
けいじ!けいじ!



よく見ると慶次様の時から一段高くなってます。
残念ながら直江様は俵上げしませんでした。
この後、別の会場に行かれてしまったのですが、スピーカー越しに色々物色されている様子が聞こえてきました。
直江様は畑に植えるものを探していました。

一応お昼過ぎにココを出発して、次の目的地南陽菊まつり会場のある宮内駅へと向かうのでした。

  


Posted by なっとー at 22:11Comments(0)愛の武将隊

2010年10月31日

おりましたぞ!

もう少しで始まるよ!  


Posted by なっとー at 10:30Comments(0)愛の武将隊

2010年09月05日

愛の武将隊出陣!

寸劇では最上さんはやっぱりツンツンしてました。
兼続と慶次は仲が良かったよ。
画像はその後の撮影会。
すぐ行っちゃったから画像は余り良いの無いのだよ…  
タグ :愛の武将隊


Posted by なっとー at 19:17Comments(0)愛の武将隊