スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2011年03月06日

彦根旅

おばんです。

非常に疲れましたなぁ…
けれどもいい思い出です。
山城は膝に来ますね!




朝早くに登城したので、彦根城攻略は成功いたしました。
あの反バリアフリーの階段は降りるときが一番怖いです。手に汗握った(笑)

で、ひこにゃん登場!




芸達者です。
お兄やんのツッコミが楽しいのですよね。
お客さんからの貢ぎ物(笑)沢山貰ってた!

ひこにゃんタイムが終わったら、何とお城に鷹が!!


鷹匠さんのイベントがあった訳です。
お城を使ったのは初めてらしく得した気分です。
天守閣に向かって飛び立つ鷹がカッコイイ〜
何回か失敗しましたが、1キロ弱が天守閣の最上階まで飛ぶのですから、それなりの訓練が必要なので、難しいみたいです。
小型のはやぶさも擬似獲物を使って訓練の様子を披露してました。

お腹も空いてきたので、お昼は近江牛を食べました。ウマーでした。

みつにゃん、さこにゃん、にゃんぶwww
花しょうぶ通りでグッズ買いあさる(笑)


石田三成生誕祭ののぼり

西軍好きには堪らない一角ですね。  


Posted by なっとー at 20:48Comments(0)県外

2011年03月05日

名古屋旅

又々おばんです。

名古屋は天気が良くて暖かかったです。
さて、名古屋駅を降りたら早速駅ナカで迷い、城とは反対方向歩いてた…
人に聞いて何とかバス乗り場へたどり着きました。
観光地を巡る循環バス「メーグル」ですね。観光ガイドさんも乗っていたので、目的地まで楽しめました。


本日の目的地名古屋城へ到着です。
バスを降りたら、向こうの方から亀吉さんと市蔵さんがチャリンコに乗って颯爽登場!!
城へ行くと思いきや、スルーして何処かへ行ってしまわれた。
私はというと、↑の清正像まで写真撮りに行ってました。
するとお二人に遭遇。
写真とってもらったり、城の入り口付近まで案内してもらいました。
伊達の方々にはくれぐれも宜しくとの事を言付かりました♪

亀吉さん市蔵さん有難うございました♪

そして、お城に潜入(笑)


想像以上に外部内部の作りがリッチでした。
本丸御殿も復元中で、作業現場も見学することが出来ます。
出来た頃にまた行きたいです。
ウロウロしてるとお堀に鹿さんが!可愛かった〜
はち丸くんとも写真とってもらいました。
この時にシールも頂きました。

今日はお城の演舞が無かった為、武将ツアーが終わるまでおもてなし武将隊の方々をお見掛けすることが無かったのですが、最後の最後でトークタイム。



トーク上手いです。流石ですね。
お見掛け出来る時間が少なかったのですが、十分満足しましたvvv

最後に夕飯のきしめん



昼は味噌カツ丼でした。
味噌ウマーでした。  


Posted by なっとー at 22:51Comments(0)県外

2011年03月05日

はやぶさ発進

おはようございます。

仙台駅でのセレモニーは見れませんでしたが、大宮駅付近ですれ違いました。

いつかは乗りたいですね。
お江戸に着きました。
では、名古屋へ行ってきます。
  


Posted by なっとー at 09:21Comments(0)県外

2011年02月13日

奥羽本線本日大荒れ

こんにちは!

昨日一旦帰宅して、また今日上杉雪灯籠まつりに行きます。
が!電車遅延中!
これは覚悟の上。
のろのろ運転!で
ございます。  


Posted by なっとー at 13:16Comments(0)県外

2011年02月12日

駅のホームがドS

当たり前の光景です。
赤湯駅なう
  


Posted by なっとー at 10:57Comments(0)県外

2011年02月12日

ようやく山形

予定の電車行ってしまったので、次の電車で。

一時間に一本なので、米沢は昼前にギリギリで着きそうです。
  


Posted by なっとー at 10:16Comments(0)県外

2011年01月24日

下田のアザラシさんと…

おばんです。下田のかわゆいアザラシさん。





松島のペンギンさん。



何となく似てる構図です。人馴れしておるわwww

今日の宮城は最高が氷点下!!!
昨日の静岡が恋しいです!!!  


Posted by なっとー at 16:58Comments(0)県外

2011年01月23日

東京駅→仙台駅へ

東海道新幹線から東北新幹線に乗り換えて仙台へ…

新幹線から出れば寒さが待っとるね…
明日は雪降るの?  
タグ :静岡旅行


Posted by なっとー at 19:03Comments(0)県外

2011年01月23日

さようなら静岡〜

おばんです。

とうとう静岡出発時間でございます。

静岡戦国祭楽しかったです。また来年も行っちゃうかもです♪

祭出演者の皆様、スタッフの皆様ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。  


Posted by なっとー at 17:25Comments(0)県外

2011年01月22日

下田海中水族館

水族館のアザラシが物凄く空気読んでました。
カメラ向けるとホバリングしてくれて、写真撮りやすかった〜
松島の水族館にも空気読めるペンギン居ますよね♪

画像は張り付きエイです。
  


Posted by なっとー at 16:08Comments(2)県外

2011年01月22日

下田の関所を越えました。

駅の改札口かっけぇです。
関所も有るのですね!!

気温…温い気がするよー

まずは無事に到着です。
お腹すきましたので、駅ナカメシ屋で満たします。
  


Posted by なっとー at 13:11Comments(2)県外

2011年01月22日

小田原通過中〜

こんにちは(゚▽゚)/

電車の中とにかく暑い…

天気が良いから景色は良いですね。

下田へ進行中!!  


Posted by なっとー at 11:09Comments(0)県外

2011年01月22日

行ってきます!

おはようございます。

仙台を出まして、只今福島です。
やはり雪積もってますね!
静岡について、豆知識頂いたので、なるたけ寒さ対策しました。
風が無ければ良いな〜
風で体感温度急降下ですもの…
東北人頑張る!!


本日のお弁当はむすび丸のお弁当です。
相変わらずかわゆいモッチリ肌でした。
  


Posted by なっとー at 08:14Comments(0)県外

2010年11月29日

蝦夷の地へ…

おばんです。

去年の今頃、蝦夷の地へ降り立ちました。人生初です。
しかも飛行機じゃなく、新幹線と特急乗り継いで…
新青森駅ももうちょこっとで行けるので、また行きたいですの~
早く蝦夷まで新幹線開通を!!

まあ、何でいきなり蝦夷ネタ投入したかと言いますと、土方さんですよ。


近頃、薄桜鬼のアニメ版嵌りましてね…影響受けやすい人間ね私。
そういえば、土方歳三主役の少女マンガ持ってたなと本棚漁ると、



只今オトメン連載中の菅野文さんの作品出てきましたよ。主に函館戦争のお話です。
追い詰められて勝算無くても、立ち向かっていける土方さんが今のブレブレ政治見たらどう思うんだろね。



五稜郭は上手く撮れないのでパノラマで今度行ったときに撮りましょうか。




ここも見学したいしね。



函館の夜景はも一度見たい~
昼間も見たいですね。  


Posted by なっとー at 23:59Comments(0)県外

2010年11月06日

上田駅のライトが秀逸過ぎる件。

こ、これは!!

夕方になったらこんなんなってました。  


Posted by なっとー at 17:12Comments(0)県外

2010年10月31日

駅長&駅員

宮内駅にて。
もっちぃ駅長のハロウィーン仕様は午前中のイベント中だけみたいです。
そして今日は体調が悪かったみたいです。
だって…女の子だもん!


てん駅員


ピーター駅員
この子大脱走してました。

  


Posted by なっとー at 17:13Comments(0)県外

2010年10月31日

荒砥駅側の憩いの広場

ん?















ゴリラの胸部www
  


Posted by なっとー at 14:01Comments(0)県外

2010年10月31日

フラワー長井線の旅

おはようございます。
ただいま赤湯駅を出発して荒砥駅に進行中ですよ。

とても眠いが、終点までゆっくりといってみたいと思います。



今回もフリー切符をフル活用!


  


Posted by なっとー at 09:14Comments(0)県外

2010年10月18日

仙台へ帰陣いたします。


おばんです。

夢と魔法の国旅行あっという間に終わりました〜
見るもの見たし、買うもの買ったし満足です♪

ハロウィーン限定メニューのロールケーキ


舞浜駅近くにあったジャックランタン

  


Posted by なっとー at 18:56Comments(0)県外

2010年10月18日

かわゆい♪


アリスグッズ買いあさってたら、財布の中身が…

このイラストのシリーズ好きでしてね。もう収集癖があるとダメですね。
メダルも集めているし!

今だけですよ、こゆ事出来るの!

さ、パレード見ます〜  
タグ :旅行


Posted by なっとー at 16:19Comments(0)県外